3年前、コロナ前の時期に経絡按摩のトレーニングを行いました。今となっては懐かしい思い出です。練習モデルには、花田鍼灸科に入学した学生さんに患者役をお願いしました。
第1回の内容
まずは日常的に実践してもらうトレーニングとして、以下を一緒に行いました。
-
長生合掌呼吸法 5分(自宅では15分を目標)
-
長生祈念呼吸法 5分(自宅では15分を目標)
-
手首回し 3分
-
労宮マッサージ
-
抱球法 5分
-
軽擦 ※暇なときに意識して行う
手技の基礎練習
-
触り方、体圧での押圧(初回は手掌圧における垂直圧・持続圧)
-
双手揉捏法の練習
-
手技療法における四型分類について説明
レッスンの目標
全10回の予定で進めています。二ヶ月かけてじっくり取り組むというよりも、まずは一通りできるようになることを合格の基準としました。