×
タグ:

サッカーは普段あまり観ないのですが、繰り返し放映されるブラジル代表の戦いを見て「すごいな」と思いました。ところがフランス戦を観て、「上には上がある」と実感しました。あのブラジルでさえ、手も足も出ないことがあるのですね。

少し話は違いますが、知り合いの息子さんの友だちで、東大に入学したものの登校拒否になってしまった方がいました。理由は「自分よりできる人がたくさんいた」からだそうです。

青空大学出身の私からすれば、「看板だけでも十分すごいじゃないか」と思うのですが、人生はそう単純ではありません。

オシム監督の言葉が心に残ります。
「やりたいこととやれることは違う」

もし、ちょっと立ち止まってしまったと感じたら。
そんなときは、よびりんさんのブログをオススメします。
ココロのビタミンになりますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

投稿者

akebonobashi.naganuma@gmail.com

関連投稿

タグ:

王禅寺の桜と春の散策

2005-02-28の記事ですが麻生区は風景...

すべて読む
タグ:

タッチセラピーの活動が紹介される

小児はりの普及を始めた頃、私たちは「タッチセ...

すべて読む
タグ:

新宿周辺おすすめの味と散歩2004-12-21

2004年の新宿の風景です。 江戸っ子蜂蜜は...

すべて読む
タグ:

gooブログ20年、新宿開業22年を迎えて

気がつけばブログを始めてから20年。そして新...

すべて読む
タグ:

夜泣きから知恵熱まで

赤ちゃんから幼児までの薬として有名なのが「宇...

すべて読む
タグ:

まん延防止適用が決まった翌日

2021年4月10日(土) 今朝のニュースで...

すべて読む