
タグ:
昨日は八丁堀の東京福祉医療専門学校へ。私の所属する和ら会・真和塾の開講日でした。
第4日曜は毎月お休みをいただいており、この日は経絡按摩コースを担当。
今回はちょうど鍼灸・あん摩マッサージ指圧師の国家試験当日。受験生はお休みのため参加者は少数でしたが、その分じっくりマンツーマン指導ができました。
テーマは腰痛に対する調整法。
基本の触診→経絡の通り道の確認→安全なリリース手順→施術後のセルフケア、という流れで、反復練習を重ねて**「使い方が体に入る」**ところまで。小さな変化を丁寧に積み上げると、可動域や痛みの感覚に確かな違いが出ます。
受験生のみなさん、まずはここまでの学びに拍手。現場はこれからが本番です。一緒に積み重ねていきましょう。