×
タグ:

都営新宿線「曙橋」駅

A2出口から左へ道なり徒歩2分
A3出口から徒歩1分(エレベーターあり)

※防衛省方面・柳町・薬王寺町からお越しの方に便利です。
※東京女子医大へも近く、車椅子・ベビーカーの方はA3出口が便利です。

東京メトロ「四谷三丁目」駅
消防署出口より徒歩7分

診療時間

月・火・水・金・土:10:00〜21:00

木曜日:10:00〜19:00

日曜日:12:00〜21:00

休診日

第4日曜日

その他、不定期に臨時休診あり

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

投稿者

akebonobashi.naganuma@gmail.com

関連投稿

タグ:

王禅寺の桜と春の散策

2005-02-28の記事ですが麻生区は風景...

すべて読む
タグ:

タッチセラピーの活動が紹介される

小児はりの普及を始めた頃、私たちは「タッチセ...

すべて読む
タグ:

新宿周辺おすすめの味と散歩2004-12-21

2004年の新宿の風景です。 江戸っ子蜂蜜は...

すべて読む
タグ:

gooブログ20年、新宿開業22年を迎えて

気がつけばブログを始めてから20年。そして新...

すべて読む
タグ:

夜泣きから知恵熱まで

赤ちゃんから幼児までの薬として有名なのが「宇...

すべて読む

和ら会真和塾・無料見学会のご案内

(対象:鍼灸学校の学生・教員・初心者鍼灸師の...

すべて読む