×
タグ:

最近よく耳にする「ポッドキャスト」。ポストキャストとも呼ばれるようで、インターネット上の放送局のような仕組みです。
私たちの活動でも、このスタイルを取り入れてみることにしました。

現在「カトマンズ-東京文化通信」で配信中です。現地スタッフの中條美菜さんが、カトマンズでの暮らしをリアルに語ってくれています。今回は「スカイプ通信」の巻。

普段は文字チャットが中心ですが、たまに音声での会話が成功することもあります。音声ファイルは容量が大きいので、なかなかうまくいかないこともありますが、現地の声が届いたときの臨場感は格別です。

これから少しずつ、カトマンズの空気を感じていただけるような番組を作っていけたらと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

投稿者

akebonobashi.naganuma@gmail.com

関連投稿

タグ:

王禅寺の桜と春の散策

2005-02-28の記事ですが麻生区は風景...

すべて読む
タグ:

タッチセラピーの活動が紹介される

小児はりの普及を始めた頃、私たちは「タッチセ...

すべて読む
タグ:

新宿周辺おすすめの味と散歩2004-12-21

2004年の新宿の風景です。 江戸っ子蜂蜜は...

すべて読む
タグ:

gooブログ20年、新宿開業22年を迎えて

気がつけばブログを始めてから20年。そして新...

すべて読む
タグ:

夜泣きから知恵熱まで

赤ちゃんから幼児までの薬として有名なのが「宇...

すべて読む
タグ:

雷鳴とサボテンと「魄」の気配

昨日の雷はすごかったですね。中央線のダイヤも...

すべて読む